2009年07月02日

遮熱・断熱塗料について

以前にも紹介した遮熱・断熱塗料を今日は詳しくお知らせします!!
字の通り、太陽の光を遮断する屋根専用塗料です。
塗料メーカーさんの実験結果によりますと、
スレート屋根の場合、夏になると表面温度が
55℃~60℃が施工後には38℃~40℃まで下がり、
鉄板屋根では60℃~75℃が同じく38℃~40℃に下がりました。
すると、建物内の輻射熱が下がり、体感温度3℃~10℃下がります。
輻射熱とは、
距離的に隔たったほかの物体までの到達する熱のエネルギー、
または、伝達形式です。
だから、我社http://www.tosoya-marushin.jp/
の事務所も例年より涼しくなっているのです。
温暖化を防ぎ、電気代を減らすためにはお勧めです!!





我社のホームページを覗いて見てください。http://www.tosoya-marushin.jp/
同じカテゴリー(知ってとく情報)の記事画像
椛川ダム 塩江町
豊稔池ダム(ほうねんいけダム)
「観音寺食べ歩きチケット」ナイスです!!
遮熱塗料を使った屋根
あしたさぬきのセミナー
同じカテゴリー(知ってとく情報)の記事
 椛川ダム 塩江町 (2021-07-08 11:58)
 豊稔池ダム(ほうねんいけダム) (2016-09-07 09:57)
 「観音寺食べ歩きチケット」ナイスです!! (2013-05-31 10:45)
 HPリニューアル (2012-04-06 21:18)
 安全大会 ヒューマンエラーを減らすために!! (2009-11-13 11:08)
 遮熱塗料を使った家 (2009-09-11 11:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遮熱・断熱塗料について
    コメント(0)