2025年04月10日
時の納屋 さぬき市小田








前から気になっていて行ってみたかった
『時の納屋』さんに行きました

道に迷いそうでしたが
行った事のあるお友達のおかげで着きました

とても天気の良い日で

景色が素晴らしく

スイーツにもこだわりがあり
美味しかったです

途中窓ガラスを開けて下さり
開放的な空間でのんびりと過ごすことが出来ました

2025年03月26日
和ともり 上林町
















毎年恒例でとても楽しみにしている
『和ともり』さん
お造りの写真を撮り忘れています

あめごの囲炉裏焼きと鍋がありますが
どちらも美味しくて
今回はお鍋に

釜めしの美しい事
鍋の出汁をかけて食べると又美味しい

お料理が出てきた瞬間から
盛り付けの綺麗さにも感動します

釜めしの残りはおにぎりにして下さいますよ
超人気店で予約がなかなか取れないですが
毎年必ず行きたいお店です

2025年03月18日
ORLO (オルロ) さぬき市鴨庄






たまに通る道ですが
こんな所にカフェがあるの知りませんでした

お店の下の駐車場に車を停めて
階段を上って店内に入ると
独特ですが落ち着いた店内
はちみつダッチペイビー(パンケーキ)+紅茶のセット
¥1000
温かみのある食器に
初めて見るダッチペイビー(パンケーキ)
どっちかと言うと
コメダ珈琲のシロノワールに近い感じです

ふわっとした生地にはちみつがよく合ってて
美味しく頂きました

ドリンクとのセットで¥1000はお安いです

ランチも良さそうです

又行ってゆっくりしたいお店です

2025年03月11日
ジョリーパスタ レインボー店



お馴染みの『ジョリーパスタ』
期間限定メニュー
濃厚とろ~り感動カルボナーラ
炙りカマンベールの感動カルボナーラ
¥1309
ウニの方と迷ったんですが
チーズ好きなんでこちらに

ドン
とカマンベールが乗っててビックリ


定員さんがナイフを使ってお食べ下さい

と言われ

食べてみると
なるほど

ナイフで切らないと食べれません(笑)
優しいお味のカマンベールだったので
パスタの邪魔をせず美味しく頂きました

デザートも
イチゴのドルチェフェアー
2種のイタリアンジェラート
¥869
苺が5個くらい入ってて
食べやすいように半分にカットされていました
どんどん食べ進めるうちに
いろんな味が楽しめるパフェでした

今回もサラダとドリンクバーセットにしました

2025年03月10日
Berry’s Life (ベリーズライフ) 志度町


通るたびに気になっていたお店
『ベリーズライフ』さんに行きました

店内は落ち着いた雰囲気で席数も多く
ケーキも販売されていました

ブルベリーパンケーキと紅茶を頂きました

お値段忘れてしましました

話に夢中で紅茶の写真もありません

パンケーキをカットする度に
ブルベリーがプチッと弾けて新鮮を感じました

食材にこだわったお店なので
今度はランチにも行きたいです

2025年02月28日
つるみや お好み焼き 牟礼町







牡蠣が沢山入ったお好み焼き屋さんがある

と言う事でお友達に連れて行ってもらいました

牡蠣おこのシーズンは予約を受けておらず
開店11:30ですがをの前に訪れ
早くいった順から番号札をもらい
開店と同時に呼んでくれます

牡蠣おこは評判通り
沢山の牡蠣が入っていて
ムチャ美味しい

今年は牡蠣が小ぶりですが
それでも沢山牡蠣が入っていて大満足

牡蠣料理の中で牡蠣おこがトップになりました

今年は今日で終わりましたが
来年も行きたいです

追伸
他のお好み焼きも具沢山だそうです

2025年02月21日
ito(イト) 亀井町








とてもお洒落なイタリアン
『ito』さんに行きました

お店のお客様は圧倒的に若い方が多かったです

見た目に珍しい料理の数々で

味付けはビネガーがきいてるお料理が多く
食材にこだわっている感じがしました

今度はまた違った料理を食べてみたいです

2025年02月07日
Warung Buddha 多度津町







時々テレビで見ていたお店
行って来ました

『Warung Buddha』ワンダフルブッタさん
多度津町の景色の良い場所にお店があります

サラダとナンが食べ放題です

カレーもナンもいろんな種類があって迷います

料金 ¥1780
ナンもカレーも美味しかったです
以外にもラッシーがの飲みやすくて
美味しかったです

2025年01月28日
Echelon tea house Takamatsu 上天神町










上天神町にある『エシュロンティカハウスタカマツ』
さんに行きました

ちょっとわかりにくい場所にありますが
店内は綺麗で落ち着いた雰囲気

ホットサンドセットのオムレツ ¥1540

こちらのお店紅茶がなくなる頃に
紅茶を入れて下さいます

いろんな紅茶の味が楽しめて
嬉しい気分になります

お料理も美味しくて
パンの耳を優しい生クリームで
頂くのは特に美味しかったです

2025年01月23日
エゾバル バン!バン! 高松店






丸亀町にある『エゾバルバンバン』さんに行きました

こちらのお店調べてみると
北海道を中心に全国展開しているお店です

この日は
Dコース
北海道黒毛和牛2種類食べ比べ等
全10品+2時間飲み放題生ビール付き6500円
をクーポン利用して ¥6000
で頂きました

私にはとても嬉しい
ポップコーン食べ放題もついていたんです

しかも何種類かの味があって
とりあえず全部の味を頂きました

食べ放題なので期待してなかったんですが
しっかり味の付いた美味しいポップコーンでした

お料理もガッツリで
特に若者向けだと思いました

2025年01月22日
一風堂 ゆめタウン高松内



ゆめタウン高松フードコート巡り
今回は『一風堂』さん
一風堂さんが入店してすぐの頃にも行きましたが
それ以来かも
です


白丸元味 ¥850
半チャーハンセット ¥290
もう皆様ご存じでしょうが
細麺に豚骨スープがよく合います
チャーハンもパラパラしていて美味しいかったです

安定のお味です

2025年01月21日
はまきた珈琲 宇多津町





もう何度かお邪魔したことのある
『はまきた珈琲』さんに行きました

3日前の予約でしたが土曜日が予約出来て
ラッキー

鉄板パスタ&パンケーキ
プレミアムランチ ¥1880

ナポリタンにしましたよ
パスタは濃厚で思ったより量がありました

こちらのお店はフルーツが必ずついていて





お得感があります

2025年01月20日
山かつ 伏石店




何年ぶりでしょうか
息子と『山かつ』さんに行きました

今ってサラダバーがあるんですね

ヒレ定食でしたか
¥1850

お料理が着た瞬間
食べれるかなぁ

と思いましたが
衣がとにかくサクサクで
思ったより食べやすく
完食しました

流石に長く続いているお店ですね

2025年01月16日
麵八 郷東町



2ヶ月に1度は必ず訪れるうどん屋さん
郷東町にある『麵八』さん
どこにもないだろうメニュー
おやおやカレーうどん ¥690
とこちらも珍しい
ハムエッグの天ぷら ¥160
おやおやうどんとは
鶏肉の親が入っていて歯ごたえ抜群

カレーが喉ごしの良いうどんにピッタリです

このおうどん癖になります

2025年01月15日
甘露 福岡町










何年かぶりにイオン高松東店西側にある
『甘露』さんに行きました

こちらのお店はとても人気があり
ランチの予約はできますが
席の予約ができません

開店より早めに行って
席に着くことが出来ました

この日のランチはエビフライ
小鉢も付いてて
どれも美味しい

時間もあるので待ってる方たちには
申し訳なかったのですがm(__)m
デザートでアイスクリームぜんざいも頂きました

こちらも美味しくて
大満足でした

お値段は
ランチとデザートで ¥1950でした
2025年01月07日
オルソ 瓦町
今年もよろしくお願いします。









お友達のお勧めで瓦町にある
『オルソ』さんに行きました

お客様は女性の方が多く
お料理はとても美味しくて
お洒落です

又必ず行きたいと思っています

2024年12月26日
うなぎ 一富士 屋島西町




香川割で行ってから又行きたいと思っていたお店
『一富士』さん
うな重 松 ¥3850
前回も美味しいなぁ

と思っていましたが
今回も美味しい

うなぎがふわっとしています

たれも濃くもなく薄くもなく
ちょうど良いお味でした

2024年12月24日
愉楽家うどん 閉店



毎週月曜日にほとんど行っていた
『愉楽家』さんが閉店します

張り紙を見てビックリ

何故なのかは知らないのですが残念です

お昼時には混んでいて
うどんの量も多くて美味しくて

昔は夜までしていて
スポーツジムで通しでいる時は
お友達ともよく行っていました

昨日が多分最後になるので
お汁まで飲み干しました

新しいおうどん屋さんもできたりしますが
古いおうどん屋さんが閉店するのも
時々あって

悲しいです

28日が最終日です
ご存じんかった方は是非行かれて下さい

2024年12月17日
銀だこハイボール酒場 高松店 南新町














このお店の前と通るたびに気になってて
遂に行って来ました

『銀だこハイボール酒場』さんに
1階席のボックス席に案内され
スマホで注文です

銀だこだけにたこ焼きの種類は多く
いろんなたこ焼きを食べました

私はチーズ系が美味しかったです

お値段もお手頃なので
お腹いっぱい食べれました

2024年12月13日
琥珀 木太町 らーめん







会社近くにあるラーメン屋さん
『琥珀』さんに行きました

ホルモンらーめん ¥1050
お昼だけお得な からあげセット ¥300
むつごいかなぁ
と思っていたら

意外とあっさりで
ホルモンもプリプリ
からあげも美味しくて
すごく食べやすいラーメンでした

又行くと思います
