2020年03月13日
ビスパテとは
今日は某メーカーの住宅にてビスパテ作業中です。
ビスパテとはボードに打たれたビスのくぼみをパテにて穴埋めし、その上から塗装できるようにするための作業です。

1回だけでは乾燥した後へこむ可能性があるので、2回、3回と穴埋めしていきます。


ボードとボードの間はパテだけだと割れてくる恐れがあるので、養生テープを張った上にパテを塗っていきます。

ビスパテが終わると、下塗り、上塗りを行っていきます。
(木部にもクリアーの防腐剤を塗装します)
きれいに仕上げるためにもこのビスパテの作業は丁寧にする必要があります。
次回は塗装の施工の様子をお届けしたいと思います。
ビスパテとはボードに打たれたビスのくぼみをパテにて穴埋めし、その上から塗装できるようにするための作業です。

1回だけでは乾燥した後へこむ可能性があるので、2回、3回と穴埋めしていきます。


ボードとボードの間はパテだけだと割れてくる恐れがあるので、養生テープを張った上にパテを塗っていきます。

ビスパテが終わると、下塗り、上塗りを行っていきます。
(木部にもクリアーの防腐剤を塗装します)
きれいに仕上げるためにもこのビスパテの作業は丁寧にする必要があります。
次回は塗装の施工の様子をお届けしたいと思います。
Posted by まるしんくん at 17:01│Comments(0)
│施工
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。