2018年11月02日

あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)


あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)

あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)

あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)

あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)

あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)

あるくらぶ県外ウォーキング 那智勝浦編

『熊野古道』を我永峰先生と親交のある

運動指導者をなさっている杉浦先生率いる

和歌山の皆さんと一緒に歩きましたニコニコ


「歩く前に消費カロリーの目安」
の表を頂き上

とても参考になりましたニコニコ


「ほぼほぼ階段です!!

とは聞いていましたが

山道も階段なら本当の階段も沢山ありましたオドロキ


絶好のお天気の中太陽

山道には樹齢800年という木や大木が多く上

ほとんどが陰で

登る時には有り難い感じですニコニコ


山道から抜け階段を登り続けると

『熊野那智大社』

生憎本殿は工事中でしたが

普段は入れない奥の方でお参りすることが出来ましたニコニコ


次回は那智滝ですニコニコ





我社のホームページを覗いて見てください。http://www.tosoya-marushin.jp/
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
はまきた珈琲のランチと坂出番の洲公園の紫陽花
森のいちご(三木町)でいちご狩り
国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー
紅葉 五色台 あるくらぶ
香川県庁プロジェクションマッピング
高屋神社 天空の鳥居 日本一
同じカテゴリー(イベント)の記事
 はまきた珈琲のランチと坂出番の洲公園の紫陽花 (2020-07-02 11:02)
 森のいちご(三木町)でいちご狩り (2020-03-26 18:22)
 国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー (2020-02-03 11:34)
 紅葉 五色台 あるくらぶ (2019-11-20 10:55)
 香川県庁プロジェクションマッピング (2019-10-23 11:54)
 高屋神社 天空の鳥居 日本一 (2019-10-07 10:45)

Posted by まるしんくん at 11:08│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あるくらぶ本来の目的「熊野古道」を歩きました(*^^*)
    コメント(0)